大衆酒場ベスト1000

2011年12月06日

第49回「Italian BAR UOKIN(池袋)/海の幸のカルパッチョ」

魚の名店「魚金」がやってる、庶民派豪快イタリアン!

魚介類がおいしい「魚金」って居酒屋さんが新橋に本店、さらに支店が池袋や五反田にあります。
ここ、2,000円前後の刺盛りがメニューには“六点盛り”と記載しておきながら12種類くらい乗って来るっていうとんでもないサービスで有名なお店なんですよね。

で、そんな名店が確かな入荷ルートを活用して始めたイタリアンバール、それが今回ご紹介する「Italian BAR UOKIN」さんです!

久々に大衆酒場の連載とは思えない小洒落た写真満載でお送りしてしまいますが、価格は間違いなく大衆的!
僕のような庶民にとって超〜ありがたいお店なのです!

さて、伺ったのは日曜日、日曜祝日は16時半の開店になります。
人気のお店なので20分くらい前に様子を見に行ってみたんですが、すでに入り口の前には開店を待つお客さんが2名。
行列は嫌いなタチなんですが、せっかくこのお店目当てで来たのに入れなかったら悲しいしって事で後ろに並びます。
するとあっと言う間に行列はどんどん伸び、16時半直前には30人くらいは入店待ちってな状態に!
しかもこちら、お店は地下になるんですが、1階は件の魚金さんになっておりまして、こちらがさらに大行列。
両方合わせて6〜70名くらいはいるんじゃないかって感じのどえらい事態になっており、道行く事情を知らない人は何事だ!? って顔で行き過ぎていきます。
まぁ実際お店に入るとこの行列も大納得なんですけどね。

16時半ちょうどに店員さんがオープンを告げ、いよいよ入店!
席に着くとまずはバゲットが出て来ます。
内容はホワイトロール、ライ麦パン、カンパーニュの3種類
追加はカンパーニュが1個50円、他は100円で可能です。




1206_01.jpg
こんな感じ





それから写真に写ってますがワイン、これもグラス480円くらいから多数用意されており、注ぎっぷりも豪快でいいですね!

そんでは、気軽なバールなんでコースとかは気にせず、食いたいもんを注文させて頂きます。

まずは…




1206_02.jpg
生牡蠣 青のりジュレソース(580円)





た・ま・ん・ね〜!
魚が得意な居酒屋さんを母体に持つUOKINさん、魚介類がフレッシュじゃないわけありません!
この牡蠣は兵庫産。
プリプリとした食感、濃厚な海の味、海苔の風味も絶妙で、なんと5粒で580円!
今すぐまた食いたい!




1206_03.jpg
海老のオイル蒸し トマトの辛味ピュレ(480円)





もちろん調理モノの腕も確実です!
温前菜の中から、海老のオイル蒸し。
こちらもプリップリの、大ぶりの海老がたっぷり入り、トマトのソースとオイルの旨味がじんわりと染み込んだブロッコリーも絶品。
これがワンコイン以下って…。




1206_04.jpg
マッシュポテトと牛挽き肉の重ね焼き(480円)





一体これを嫌いって言う男子、いや人類って存在するんでしょうか!?
香ばしく焼き目が着いたクリーミーなマッシュポテトと濃厚な挽き肉のハーモニー。
思い返すだけでウットリっす…。
またどのメニューも量がケチケチしてなくていいんだ!
豪快にバゲットに乗せて頂きますともう、天国!




1206_05.jpg
パテ・ド・カンパーニュ(480円)





冷前菜から、パテ・ド・カンパーニュ
わかりやすく言うと田舎風パテ、テリーヌといった所ですね。
こちらでは豚肉とレバーを合わせて作られているそうです。
伝わるかな〜?伝わって欲しいな〜!この圧倒的存在感!
背後にある野菜との比較でこのビッグっぷりを推測して下さい!

ちなみにカウンターに座ると調理場が全て覗けるような作りになっているんですが、このパテの制作行程は圧巻で、ばかでっかいタッパーみたいのからドスン!とまな板に取り出し、写真のように分厚く切り分けていく様は見ていて気持ちがいいです。

若干荒めに挽かれた豚肉にレバーの風味が加わり、ワインが進む〜!
こちらもお値段480円
正気か!?

さて、最後は(本当は真っ先に頼んだんだけど)UOKINの真骨頂!
こちらです!




1206_06.jpg
海の幸のカルパッチョ(680円)




美しい…!

何度も言いますが、魚金直伝の超〜新鮮な海の幸!
これを確かな腕でカルパッチョに仕立てて頂いております。

右奥のオーロラサーモンから時計回りに、カンパチ、タコ、タイラ貝、ヒラメ、中央がマグロで計6種類
カルパッチョと言っても甘酸っぱいドレッシングみたいなので一様に味付けしてあるのではなく、基本はオイルと塩で素材の味を生かした仕上がり。
そこに、カンパチにはトビッコ、タコにはバジルという風に、それぞれの素材が最大に活きる仕事がなされております。

そして写真を見てもらえればわかると思いますが、この豪快な盛り!
もうね、完敗っすわ。
だってもう一度お値段確認してみて下さいよ!
これ680円って…。
そこらの小洒落た居酒屋で頼んだら2倍も3倍もしますよ。

いや〜、思い出すだけで勝手に口元がニヤニヤして来ます。
よだれも出るし。


というわけで!今回は小憎たらしくもイタリアンのお店を紹介してみました。

次回はいよいよ50店目だ!

それでは〜。




より大きな地図で パリッコの「大衆酒場ベスト1000」 を表示



イタリアンバル UOKIN 池袋店 ウオキン - 池袋/バル・バール [食べログ]


posted by パリッコ at 12:00 | Comment(1) | 第26回〜第50回
この記事へのコメント
繧キ繝繧キ繝�繧」4繝�繝ゥ繝�繧ッ繧ケ繧ィ繝�繧」繧キ繝ァ繝ウ繝輔Ν繝ェ繝�繝�900MB [繝昴�シ繧ソ繝悶Ν],CCS PCWHD v.4.114�シ�PIC C繧ウ繝ウ繝代う繝ゥ�シ�.rar,Autobahn Raser 2PC繝繧ヲ繝ウ繝ュ繝シ繝� 6c52b3d127 . http://www.momshuddle.com/giokanajour https://richonline.club/linlitinli https://forum.weeboo.id/rabdapiggia https://x-streem.com/batobifi https://faithbread.com/rperdiapharock
Posted by marvanal at 2021年12月19日 20:55