大衆酒場ベスト1000

2011年11月25日

第48回「赤茄子(江古田)/鴨とチーズのオードブル」

パリッコ的江古田最強コース!【後編】

特別編という感じでお送りしております、個人的“江古田最強ハシゴコース”シリーズ
前回に引き続きまして今回は後編、2軒目のお店をご紹介したいと思います!

もしよろしければ第47回「あぶさん」の回をお読み頂いてからご覧下さい!

さて、あぶさんで濃い〜ホッピーと充実のお料理をたらふく堪能した1軒目。
強いてあぶさんの難点を上げるとすると、うますぎて食べ過ぎちゃう、飲み過ぎちゃう所なんですよね。

しかしながら江古田の夜は長いです。

この沿線一帯では一番夜の街がにぎやかな駅と言ってもいいかもしれません。
一通り食べ飲み終えて一歩外に出ると、ついフラフラと散策したくなってしまう。
無論飲み屋さんもたっくさんあるので、ついついもう一軒、もう一杯くらいやりたくなってしまう。
先日、そんな時にとっておきのお店を見つけてしまったんですね。

というわけで今回は、かつてないテイストで、かつてないタイプのお店をご紹介しようと思います!


ところで、少し時間を戻して先日、昼間江古田の街をあてもなくフラついていた時のことでした。
(街をあてもなくフラつくのが好きなんです)




1125_01.jpg
あ、ネコカフェ!





いいよな〜、なんか最近、年を重ねるごとにどんどん猫が好きになって来るんですよねぇ。
あの自由気ままで他人に媚びない雰囲気。
自分が社会に縛られ、他人に媚びへつらい続ける日々を送るにつれ、どんどん憧れを募らせてしまっているのかもしれません。

初めの1時間が飲み物付きで¥1,000、延長が30分ごとに¥400円ですか。
かわいい猫ちゃんとふれあえて、お手頃な値段じゃないですか。
でもな、1時間も2時間もお茶飲んでたってしょうがないしな。
それにそこまでするほど猫狂いってわけでもないし。

ってな感じで、まだネコカフェなるもんには行ったことがありません。

それでふと思ったんですけど、猫居酒屋ってあったらいいと思いません?
下町とかの猫がウロウロしてる居酒屋もいいんですけど、そういうんじゃなくて、猫カフェの居酒屋版って感じでもっとライトに、色んな街に。
むしろなんで無いんだ!? って感じすらしますよね。

しかしまぁ、わざわざ猫カフェに出向いて猫ちゃんと触れ合いたい猫好きさんと、飲んで騒いで日々の鬱憤を晴らしたい酒好きの層がそんなにリンクするイメージもないので、冷静になるとそりゃあ…ないですよね(笑)。




1125_02.jpg
あった!





さっきの猫カフェの、目と鼻の先にあった!

この看板を見つけた時はさすがに目の錯覚か、さもなくばついに自分が狂ったのかと思いましたよ。
まじで、上に書いた「あるわけないか(笑)」って箇所が脳内で再生されていた瞬間に見つけたので。

半信半疑で矢印の方向に進んでみると…




1125_03.jpg
あった!やっぱあった!





…と、ここで話を元に戻しまして、さて現在、あぶさんでたらふく飲み食いして「もうお腹は一杯なんだけどもう1.2杯だけ飲みたいな〜」って状況です。
近くのキャバクラ「EKD48」(EKDはもちろん江古田の略)もいいですけど、たまには趣向を変えてこんなお店に行ってみませんか!? とご提案したいのが今回ご紹介する「赤茄子」さんです。

んじゃあまぁ、さっそく行ってみましょうよ。




1125_04.jpg
ここが天国へ続く階段なのか?





未だ半信半疑なまま店内へ入ってみると…




1125_05.jpg
いた!





1125_06.jpg
こっちにも!





現在「赤茄子」さんには3匹の猫ちゃんが在籍中で、カウンターから店内全てを一望出来るくらいのこじんまりとしたフロアの中を、かなり自由気ままに歩きまわっております。




1125_07.jpg
自由





1125_08.jpg
一匹はお休み中





一番上に載せた茶色いのがメーチャン、その次のブチがタビチャン、そしてお休み中の兄猫がチーチャン、と思われます。

ちょっとコワモテのマスターに聞いた所、寝てる所を無理矢理起こしたりしなければ「どうぞ自由に遊んで、だっこして、写真も撮って下さい!」とのこと。
こりゃー猫&酒好きの天国だぜ!

で、初めにお詫びしておきたいんですが今回、お料理の写真は次に載せる1枚のみです。
だってさ、お腹いっぱいな上猫に夢中になってそれどころじゃなかったんですよね…。




1125_09.jpg
鴨とチーズのオードブル(399円)





唯一頼んだおつまみです。
自ずと本日のおすすめの1品に上げざるを得ませんが、しかし味の方は文句の付けようも無くおいしいですよ。
しかも安い!

っていうかこちらのお店、単純に居酒屋として見てもめちゃくちゃ安いっす。

だってビールが399円
ウーロンハイなどのサワー類が299円(ニクキュウにちなんで)。

お料理もニクキュウ(299)価格で、枝豆やミックスナッツから、フライドポテトや、やわらかステーキ柚胡椒なんて豪華な物まで揃ってます!
もちろんそれ以外の価格帯のメニューもいっぱいあって種類も豊富。
さらに自家製のピッツァは各600円で5種類!

猫ちゃんがいなくても通っちゃうくらいのラインナップですね。

お料理を期待して読んで頂いている方には申し訳ありません。
今後も通ってみて、お得な情報などがあればなんらかの形でお伝えして行きますので!


…ちょっとソワソワして来たんでいったん猫ちゃんの話に戻っていいですか?

おかみさんが「これが好きなのよ!」と言ってビニール袋を席の近くに持って来てくれました。
すると…




1125_10.jpg





1125_11.jpg
!!





1125_12.jpg
!!!





1125_13.jpg





1125_14.jpg
!!





遊びたい放題…。
延々見てて飽きない。

さらに気が向くとこちらの席にも寄って来てくれたり、本当気ままでいいですね。




1125_15.jpg
でもテーブルの料理をつままれたりはしませんでした





猫ちゃんたちのミルクタイム。




1125_16.jpg
どうやら





1125_17.jpg
右のメーチャンは





1125_18.jpg
ちょっとヤンチャな





1125_19.jpg
ようですねw





お、こっちは起きてきたチーチャン、まだちょっと眠そうっす。




1125_20.jpg
マスターいわく、一番人なつっこいそうです





おっと、いったん思い出して下さい!
ここ、ネコカフェではなく猫居酒屋なんです!
つまりこの愛らしい猫ちゃんたちの姿を観察しつつも、片手にはずーっとビールやらウーロンハイがあるわけです。
こんな天国ありますか!?

お店の入り口に「今宵子猫と一杯」なんてキャッチがありましたが、看板に偽りなし!まさに子猫と一杯やれる居酒屋だったんです!




1125_21.jpg
今宵、子猫と





1125_22.jpg
一杯……





1125_23.jpg
一杯…





さてさて、あまりにも夢中になってウーロンハイも一杯こぼしてしまいましたし(すいません、きちんとお金とって下さい、と言ったんですが「大丈夫ですよ」ともう1杯出して頂けました。親切すぎ!)
っていうかこのままではほぼ単なる猫好きブログ記事になってしまうので、お店のことを少し記述しておきましょう。

こちら、先ほども言いましたが本当に安い!
実は普通に飲む時はチャージとして1時間300円がかかってしまうんですが、それでも一般的なネコカフェとかと比べたら破格ですよね〜。

しかもかなりコースが豊富で、例えば2時間半の飲み放題+日替わりおつまみ1品が、1,999円!
2時間半ってかなり長いっすよね。
さらにコースを頼むとチャージも無料になります!

2人で行かれた方はお好きなドリンク2杯と日替わりおつまみ1品がついて980円チャージフリーのペアセットもおすすめ!

しかしその上をいくどえらいコースも見つけましたよ!
20人以上で予約可能な貸し切りパーティーコース、料理メニューが6品、飲み放題で3,000円!
しかもこの貸し切り時間がすごい!

なんと4時間!

4時間飲み放題なんて、あんまし聞いたことない!
何度もいいますけど、普通の居酒屋さんでもこんなお得なコースなかなか見ないのに、店内には猫ちゃんまでいるんっすからね!


いつか猫&酒好きを20人以上集めての貸し切りパーティを開催したいと目論みつつ、これまでの連載の中で一番写真の枚数が多く、そして一番料理の写真が少ないこの記事を締めさせて頂ければと思います。


それでは、また来週!




1125_24.jpg
しかし





1125_25.jpg
猫って本当





1125_26.jpg
自由ね





より大きな地図で パリッコの「大衆酒場ベスト1000」 を表示



赤茄子/クーポンのホットペッパー


posted by パリッコ at 12:00 | Comment(0) | 第26回〜第50回
この記事へのコメント